忍者ブログ
| 旅人の道 | ある旅人の部屋 | 旅の記録 | 旅の道具 | 旅の知識 | 旅の書籍 | 旅の風景 | links              | Admin  | Write | Comment |
[26]  [30]  [28]  [29]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004/10/02 (Sat)

朝6:00。バスは州都のトゥスクトラに着く。もうサンクリストバル・ラス・カサスに着いたかと思ったかが違っていた。8:50ごろようやくサンクリスト・バル・ラス・カサスに着いた。

ここにはオアハカで別れた日本人の女性(Oさん)を探すためによってみたが、結局見つからずじまいだった。Oさんは数日ここにいるということだったので、パレンケへはここを通るし、いろいろと情報交換をしたかったので、立ち寄ってみたが、見つからないのはしょうがない。縁が無かったということで・・・。

でもここサンクリストバルは、また独特の雰囲気があっておもしろかった。メルカードもほんとに市民のっていう感じでよかった。市内を半日ぶらぶらと過ごし、次の目的地であるオコシンゴのトニナー遺跡に向かうことにした。

オコシンゴに着いた時には、すでに日が暮れており真っ暗だった。とりあえず宿を探すためにタクシーを捕まえて、とにかくホテルまで連れて行ってもらった。幾つかホテルはあったが、疲れていたのではじめに紹介されたところにする。ホテルの近くにソカロがあり、今日はそこでお祭りがあるようで、かなりにぎやかだった。お祭りの日は、ソカロに多くの出店が出展し、なんだか日本のお祭りみたいだった。あちこちで花火をやってるし。

23:00眠りにつく。

オコシンゴの町
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by NINJAブログ.

Copyright © jn-3rdeye 2008 : All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]